「能×真冬の怪談」出演

1/12は、千葉県の「青葉の森公園芸術文化ホール」にて開催された「能×真冬の怪談」に出演しました。

左端が、僕です。今回は、この能舞台の上で電気怪談を15分間つとめました。能の世界に古典怪談で水先案内を、と云う役回りでした。驚くべきことに、この能舞台はホールの中に組み立てた構造物で、なんと解体も出来るのです。

今回は能も女性の狂わしい情念、がテーマでしたので、電気怪談では「牡丹灯籠」「安珍と清姫」を語らせて頂きました。楽器の演奏はなく、サンプラーで音響操作(BGM再生)をしながらの語りでした。

マイク、マイクプリアンプ、コンプレッサー、ミキサー、そしてこのサンプラーを持ち込みました。

サンプラーSP404SX

今回は、約900人のお客さんを前にしての古典怪談語りでした。コロナを機に始めたこの「電気怪談」ですが、このような大役は初めてでとても感慨深かったです。同時に、もっと柔らかい語りも出来なければ、と今後の課題も感じました。

古典怪談だけでなく、全国各地のご当地伝説もやりたいと思いました。

例えば、お城やその地の戦国大名にまつわるお話など。テキスト起こしからBGM作りまでこなして、オリジナルの語りを作って行きたいですね。

そして今回は、アクシデントも。
何と本番、舞台に出て椅子に座った瞬間、いきなり左足をつってしまいました。。。足が痺れていることを隠しながらの怪談でした笑

「チコちゃんに叱られる」出演

1/5に放映されたNHKの「チコちゃんに叱られる」に出演しました。

スタジオに立っている石像を演じました。
時々、ボーズを変えるのです。

解答者の皆様にバレないように、と云うミッションでしたが、、、佐々木蔵之介さんにはバレてしまいました。

そのほかは大成功。
ご起用くださり、ありがとうございました。
3回目か4回目のNHKでした。

Radiotalkに怪談朗読をup

noteにclubhouseでの朗読音声をUPしていましたが、アプリをDLしていないと聴けないことがわかりましたので、今後はRadiotalkに。

これなら、どなたでもリンクをタップ(もしくはクリック)すれば聴けます。

毎週水曜夜に1時間、clubhouseにて怪談朗読配信をしていますが、同時にPCで録音もしています。ここでは毎回4〜6話ほど朗読してますが、その後1話ずつRadiotalkに音声をアップしてゆきます。

楽しんでいただけましたら幸いです。

電気怪談新作「安珍と清姫」

電気怪談の新作が出来ました!
歌舞伎の演目「道成寺」にもなった古典怪談です。
恋に敗れ蛇と化す女性と、それに追われる少年僧。
最も古い時代に書かれた物語の設定をもとに、朗読用に書いたオリジナルテキスト。
ギターやシンセサイザーによるオリジナル曲の演奏に乗せて語る、映像作品です。
どうぞ、お楽しみください。

ペットの遺影をペン画で描きます

ink drawing “meg & pitt 1”

インクとペンで、亡くされたペットをオーダーで描きます。

この絵は作例として描いたもので、僕の両親の家で長年飼っていた2匹の猫です。
眠っている方がmeg(メグ)、その上にいるのがpitt(ピット)です。
この猫たちは、もういません。
数年前に天国に行ってしまいました。


昨年の秋から水墨画で似顔絵を描いていたのですが、そこで出会う方々から「ペットを描いてください」というお声をたくさん頂きました。
スマホでお写真を拝見しながら描いていましたが、何かと慌ただしいイベント会場では描く時間も限られています。

そこで、もっと時間をかけてじっくりと描いてみたいと思い、ペン画で描くことにしました。家族同様のペットを亡くされたお気持ちに近づくため、自分も長年実家に居た猫たちを描くことにしました。

自分は実家を離れた生活ですので、帰省した時だけこの2匹の猫たちと過ごしたのですが、その時間はかけがえの無いものでした。

ペン画は、メールやファイル便で送っていただいた画像を見ながら、ペンとインクで描きます。
つけペンは、100年ほど前の古いイタリア製のものを使用しています。

この2匹の猫たちは、「meg & pitt」という作品名でシリーズ化して、描いていきます。
販売も致します。
この作品の購入のお問い合わせ、およびオーダー制作のご依頼は、このHPのお問い合わせフォームからお願い致します。

自分のペン画が、同じ思いを持っている方々の癒しとなれば幸いです。


モフモフ水墨画まとめ

これまで描いたモフモフ水墨画の作品をまとめてみました。これらは、飼い主さんのスマホ画像を見ながら20分くらいで描いたものです。

このような画像を見ながら色紙に描くのです。色紙は、表面が画仙紙という水墨に向いた紙のものです。

ハムスターくんです。この子は亡くなってしまったそう。長年いっしょに暮らしたペットを描いてください、というオーダーがかなりあります。

この子も今は天国にいるそうです。さしずめ、この絵はペットの遺影画でしょうか。心を込めて一枚一枚描かせていただいてます。

イヌネコ以外のモフモフも描きます。凛々しいミミズクくんです。

描いたあとに飼い主さんのご希望で本人とツーショット。なかなか重い。上空のカラスが警戒モードでした。

これは僕が2017年のフランスで出会った子猫です。宿泊先のホテルにいたネコ。ロストバゲッジにあって落ち込んでいた僕のテーブルにやってきて慰めてくれました。

お気に召していただけましたでしょうか、、、?

ヘブンアーティストin国立 出演

3月25日と26日は、国立駅南口で開催された「ヘブンアーティストin国立」に白リーマンで出演しました。が、、雨。。しかし台風でも無い限り、ヘブンアーティストのフェスは滅多に中止になりません。各パフォーマーは雨の中いつもより熱量を込めて演技を展開。僕は、

白い傘を持ってスタチューパフォーマンス。幸いに雨にもかかわらず沢山の方々が足を止めてご覧に。驚きと笑顔の表情がたくさん見えて、僕も元気を頂きました。しかし、油断していると、、、

あっという間にパフォーマーの皆さんが乱入。ま、まだ僕の演技中なのに。。。

記念の集合写真の撮影が予定より前倒しになって、急遽ここで集結になったそうです。白リーマンだけ渋い顔でパシャリ。。。

また国立でお会いしましょう〜。

パンダバシピクニック出演

3月3日と4日は、台東区さんのイベント「パンダバシピクニック」に白リーマンで出演しました。JR上野駅のパンダ橋口を出て、上野公園につながる橋の上での催しでした。僕の他にも何組かのアーティストが出演。白リーマンは、スタチューのスタイルでパフォーマンス。コインが入ると、フリーズを解除してゆっくりと動きます。

しかし、後ろから狙う赤い女性、、、(このあと、絡まれました)油断は禁物です。

暖かな2日間で、風も強くなく絶好のパフォーマンス日和でした。今回のイベントは、このパンダ橋の有効活用検証とのことですが、これを機にこういう賑わいの場になってゆけば嬉しいです。

ほんとは左側に写っている大きなブロックの上に立ちたかったのですが、、、ぜひ次の機会に¥

モフモフ水墨画inさいたま新都心

1/7、8にさいたま新都心のフェスティバルにて、モフモフ水墨画コーナーを配置、来場されたお客様のオーダーに応えて、モフモフの水墨画を描きました。

ハムスターくん

お客様のスマホの画像を拝見しながら、15分くらいかけて丁寧に描かせていただきました。亡くなったペットの絵を描いてください、というケースが多かったです。

モデルの猫さんと

↑モフモフの水墨画は、画仙紙でコーティングされた色紙に描きます。後日、飼い主さんから頂いたツーショット写真です。モデルさんにも気に入っていただけたかな、、、?

モフモフ水墨画

水墨画で動物の似顔絵を描くということを始めました。これまでもヒトの全身や似顔絵を描いてきましたが、動物(モフモフ)は初めてです。

上の絵は、先月の11月に沼津御用邸記念公園でのイベントに出演した時に描いたものです。当日のセッティングの様子です。テーブルは自作のもの、脚も天板も組み立て式でスーツケースに入ります。墨をスリスリしていますね。

2日目はラフな格好で、外のテントに出店。お客さんのリクエストに応えて、スマホの画面を見ながらその場で色紙に描写。

このワンちゃんは、今は天国にいるそうです。お客さんのスマホの画像を自分のスマホで撮って、それを見ながら丁寧に描きました。

水墨画の柔らかさは、モフモフと合いそうですね。このミミズク君も、飼い主さんのスマホから画像を僕のスマホに送ってもらって描きました。15分くらいです。喜んで頂けました🎵
と、思ってたら飼い主さんのたってのご希望で、車の中でお留守番してたミミズク君とご対面、、、

左腕が、重い。。。
これからもこのモフモフ水墨画を続けますっ!

その新年最初の出演は、さいたま新都心大道芸フェスティバルですっ

1月7日と8日、場所はさいたまアリーナの前の広場です。上記の公式サイトから場所と時間をご確認の上、お越しください!